相続 Archives | 3ページ目 (4ページ中) | コーディアルセレモニー
心をこめたお葬式 コーディアルセレモニー
もしもの時のQ&A

相続

Q.相続財産とは何を指しているのですか ?

A.金融資産や不動産、家財だけでなく、目に見えない権利等も財産に数えられます。借金等はマイナスの相続財産です。 遺産分割の対象となる財産・ならない財産 分割の対象となる財産 分割の対象とならない財産 プラス財産 土地、家 …

Q.相続が発生したら、 何をすればいいのですか ?

A.遺言書や相続人、遺産内容を確認して遺産を分割し、決められた期限までに手続きを行う必要があります。 死亡した人の権利・義務を引き継ぐことを「相続」といい、資産ばかりでなく借金(債務)も引き継ぐことを意味します。相続は被 …

Q.故人の預貯金の名義変更の仕方を教えてください

A.名義変更は遺産分割協議書などを添えて手続きします。 故人の預貯金の名義変更 金融機関に備え付けの「名義変更依頼書」に、故人の住所・氏名、相続人全員の住所・氏名、故人との続柄などを記入して押印し、添付書類とともに提出し …

Q.故人の預貯金は下ろせますか?

A.原則として、名義変更するまで預金は引き出せません。 故人名義の預金の引き出し 金融機関は預金者の死亡を知ると、遺産を保全するために口座を凍結するため、預金は引き出せなくなります。しかし、葬儀費用が必要な場合など故人の …

Q.相続税を期限までに納められそうにない場合はどうすればいいですか?

A.要件を満たせば、延納(分割払い)できます。延納が無理なら物納(相続した財産そのもので納付)という方法もあります。 延納 延納のための要件(すべて満たしていること) 相続税額が10万円を超えること 納期限までに金銭で納 …

Q.車を相続しました。名義変更は必要ですか?

A.車については移転登録手続きが必要です。 車は、土地・建物と同様な扱いになっているため、解体する以外は、遺産分割協議書が必要です(廃車する時も同様)。軽自動車の場合は、世帯全員分の戸籍謄本があればよいので、遺産分割協議 …

Q.故人の土地や株式を相続した場合はどうすればよいのですか?

A.相続した不動産は登記申請をし、株式は名義書き換えをしておきます 不動産の登記 不動産を相続することになったら、所有権移転登記をします。遺産分割協議が相続後すぐにできない場合には、とりあえず相続人全員の共有として登記し …

Q.公共料金等の名義変更はどうすればいいですか?

A.相続と関わりなく変更できる名義は、速やかに名義変更の 手続きをしておきましょう。 公共料金などの支払いが故人名義の口座から引き落とされている場合、なくなった時点で引き落とし業務手続がストップしてしまいます。名義変更の …

Q.相続が開始してから相続税の申告までの流れを教えてください。

A.その10ヶ月間に相続人の確認や財産・債務の確認などさまざまな手続きが必要です。 儀式など 諸手続き 備考 期限 死亡・相続の開始 3ヶ月以内 4ヶ月以内 10ヶ月以内 通夜・葬儀 葬儀費用の領収書の整理 死亡届の提出 …

Q.相続税の対象となる財産は?

A.金融資産や不動産などの本来の相続財産のほか、生命保険金 なども「みなし相続財産」として相続税の対象となります。 相続や遺贈により取得した財産には相続税がかかります。生命保険金や死 亡退職金などは、相続や遺贈によって取 …

« 1 2 3 4 »

【「もしものときのQ&A集」無料プレゼントのご案内】

皆様の疑問や不安を解消するために、当ページのような葬儀に関する代表的なQ&Aを、小冊子「もしもの時のQ&A集」にまとめました。

第1巻は「知識・手続き」編で、実際に葬儀を執り行う場合を想定したもの。第2巻の「葬儀のマナー」編は葬儀に参列することを想定したマナー集です。 無料でお送りいたしますので、下部記載のフォームよりお気軽にお申し込みください。

“もしもの時”にあわてないために、是非ご一読ください。

【お申し込み方法】

プレゼントご希望の方は、「お申し込みフォーム」、またはフリーダイヤル 0120-849-404 からお気軽にお申し込みください。


もしものときのQ&A集 お申し込みフォーム

フリーダイヤル 0120-849-404 までお気軽にご相談下さい。
(受付時間 AM9:00~PM5:00 年中無休)

PAGETOP
Copyright © 株式会社コーディアル All Rights Reserved.